お金を増やして会社を辞める事を目標に割安株への株式投資で目指せ1億円!!
私のPFは
ブロードリーフが+49円
大石産業が+49円
イオンが+41,5円
クラレが+30円
日本信号が+12円
システム情報が+5円
グリーンズが+1円
日本和装がー9円
ジャパンミートがー41円
日成ビルドは上場廃止中
今週は売買あり
グリーンズを購入
今年の赤木のパフォーマンス -2,6%
(数字は四捨五入、税金、手数料が引かれた後の金額)
先週末比で+1.8%
日経がバブル期以来の高値を更新しているというのにいまだにマイナス圏で苦しんでいます。
先週末に買えなかったグリーンズを監視的な意味も込めて少しだけ買いました。
さて10/1に日成ビルドがスペースバリューHDに名前を変えて再上場。
しかし、この上げ上げ相場中に一旦上場廃止中とはなんてタイミングの悪い株なんでしょう。
ツイッターを見ていると上場廃止ということで慌てて売りましたなんて書いていた人もいたので再上場での買戻しに期待したい所です。。
私が以前購入を検討していたエスティックが値を下げ4600円台まで下がってきました。
やはり自動車関連銘柄ということで日米交渉の結果次第で大きな影響を受けるからじゃないかなと思います。
日本側は自動車だけは死守する方針のようなのでもう少し下がるようなら面白いかなと思いますが、、
今週はクアラルンプール旅行だったわけですが、着いて1日目に謎の蕁麻疹が出て全身のかゆみと戦いながらもある程度観光は気合いでしてきました。
疲れかナシルンダンが駄目だったのか、ドリアンが駄目だったのか、謎です。。
日本に帰国してからすぐに皮膚科に行って蕁麻疹の薬をもらって飲んだら1時間で治りました。
日本の医学の力は素晴らしい。。
インドネシア語とマレー語はほぼ同じなのでマレー語でタクシーの運転手に話しかけたらすごく喜ばれました。これはうれしかったです。
私はあんまり頭が良くないので歩みが亀のように遅いですが、改めて語学の方も勉強を続けていきたいと思いましたね。
私のPFは
クラレが+42円
日成ビルドが+31円
日本信号が+27円
ブロードリーフが+21円
日本和装が+2円
イオンがー32円
大石産業がー45円
システム情報がー47円
ジャパンミートがー61円
今週は売買あり
日本信号を一部売却
今年の赤木のパフォーマンス -4,2%
(数字は四捨五入、税金、手数料が引かれた後の金額)
先週末比で+1.6%
日経が1週間で800円以上上げたのに引っ張られて少し成績も回復。
極端に日本信号を厚めに買っていたのでひよって少し売却。
自信持てないから大勝ちできないんでしょうね。。。
何銘柄か買いたい銘柄があったので指値いれてたんですが、買えず。
グリーンズは特に買いたかったな。。。
10月から年末にかけては上昇する傾向が強いですからここでなんとか年初来プラスを奪還したいですね。
10万円ぐらいかけてIKEAで机を。
ニトリで椅子を購入してきまして、これで劇的にPC周りの環境が改善しました。
これで少しはブログもやる気になるかな・・・・?
私のPFは
システム情報が+51円
クラレが+38円
日本信号が+25円
ブロードリーフが+11円
日成ビルドが+11円
日本和装が+2円
ジャパンミートがー5円
イオンがー8,5円
大石産業が出来高0(笑)
今週は売買なし
今年の赤木のパフォーマンス -5,8%
(数字は四捨五入、税金、手数料が引かれた後の金額)
先週末比で+2.1%
今週はジャパンミートが決算を好感されて上昇。
そしてなんと言っても四季報が発売され四季報相場に突入しました。
私の保有株は目を通しましたがおおむね良いコメントばかりで一安心。
システム情報が含み益50%を超え、青天井モードに入ってますね。
今はあんまり買いたいと思う銘柄無いんですよね。。。
のんびり四季報見ながら良い銘柄を探したいと思います。
今週はクアラルンプール旅行行く予定なんですが、関空も21日に完全復旧予定という事で私のフライト直前に復旧予定!
なんとか旅行に行けそうです。
ここでちょっと運を使ってしまったかな。
私のPFは
ブロードリーフが+23円
日本和装が+6円
イオンがー3.5円
大石産業がー8円
システム情報がー11円
クラレがー14円
ジャパンミートがー15円
日成ビルドがー18円
今週は売買あり
明豊ファシリティワークスを売却
ジャパンミートを購入
日成ビルドを購入
今年の赤木のパフォーマンス -6,1%
(数字は四捨五入、税金、手数料が引かれた後の金額)
先週末比で+0.8%
先月末比で+0,7%
ジャパンミートは株価下落もそろそろ一服したので、トランプ外交でもう一度上を目指す動きがあるんじゃないかと思い購入。
9/12に決算ですがそれなりにいい数字は期待できるんじゃないかとは思うんですが、、
日成ビルドは決算で大幅下落し、回復の兆しが出てきたかなという感じ。
2017年4月頃に1000円付近まで下がっていますがここを切ることはないんじゃないかと思うので参戦。
10月からスペースバリューHDに社名変更。
最近体調がもう一つだったので軽い気持ちで病院を受診したら脳梗塞の疑いがありますと言われまして、念のために来週はMRIを撮ってくることになりました。
なんだか最近体があちこち痛んできて歳を重ねたことを実感しますね。。
アノマニーでは9月は1番の下落月となっているようなので慎重に相場と付き合いたいと思います。
リンク
カテゴリー
最新コメント
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
ツイート
カウンター