忍者ブログ

1億円貯めて会社をスパッと辞めるブログ

お金を増やして会社を辞める事を目標に割安株への株式投資で目指せ1億円!!

大失敗。。

本日の日経平均 15,732円 -390円(-2,42%)
赤木のPF   -30,000円(-1.87%)


騰落レシオ   101,53(東証1部)100.87(東証2部)
空売り比率  41.4%

業種別指数ベスト5  水産農林、医薬品、小売、食料品、精密機器


今日の日経も大幅に下げて下にブレイク!!
私のPFは
蔵王産業が+11円
ジェーソンがー1円
川西倉庫がー4円
日成ビルドがー11円
三機サービスがー18円
東邦システムサイエンスがー24円
日本瓦斯がー57円
アドソル日進がー75円


本日は売買あり
情報企画を全株売却

ゼンショーHDを全株売却

オリックスを全株売却

グランディハウスを全株売却

バイテックHDを購入

今日は午前中でやばいんじゃないかと感じ大幅にポジションを縮小。
そしてパナソニックとの提携でPTSでストップ高になっていたバイテックHDを購入。
地合のせいで安くかえるから買ってしまえと買いましたが見る見るさがって。。。。
う~ん。。。。


私が昨日空売りしようかなと書いた
レオパレスはー17円
大東建託は+315円
三井不動産はー105,5円
でした。

こんな日でも大幅に上げてくる大東建託とは・・・・・。

あ~最近ダメダメですね。
最近、四季報すら買ってないんだから相場を舐めすぎてますね。。。







ランキング参加中ですのでよければクリックお願いします。
にほんブログ村 株ブログ 割安株へ
にほんブログ村
トレード日記 ブログランキングへ


拍手[0回]

PR

私用が忙しくて更新サボりました。

本日の日経平均 16,123円 -40円(-0,25%)
赤木のPF   +200円(-0.01%)


騰落レシオ   106,51(東証1部)109.59(東証2部)
空売り比率  41.9%

業種別指数ベスト5  水産農林、食料品、医薬品、陸運、鉄鋼


今日の日経は金曜に大幅に下げた割にリバウンドにならず、引き続き続落。
私のPFは
情報企画が+90円
ゼンショーHDが+18円
三機サービスが+10円
東邦システムサイエンスが+8円
ジェーソンが+2円
グランディハウスが+1円
蔵王産業が+1円
川西倉庫が増減なし
日本瓦斯がー1円
日成ビルドがー3円
オリックスがー23,5円
アドソル日進がー75円


本日は売買なし


金曜日&週末は少し忙しくて更新をサボりました。。。
申し訳ない。
金曜日に少しポジション縮小してます。

企業の想定レートが予想より円安方向だった事で一気に株価が急落。
GPIFの成績好評が選挙後というのも買い方にはマイナス。
後は大手銀行が住宅ローン金利を引き上げたという事も不動産関連銘柄にはマイナスになったんではと思います。
外国投資家の売り越しが続いているのもマイナス材料。


とここらあたりから導かれる答えは、、不動産銘柄で外国人投資家比率が高い銘柄の空売りでしょうか。
調べてみると
レオパレス21が55,34%、大東建託の55,3%、三井不動産が52,94%あたりですかね。

私が保有しているオリックスあたりも外国人投資家比率が高く不動産もやってるので、良くない状況だと言えそうです。。






ランキング参加中ですのでよければクリックお願いします。
にほんブログ村 株ブログ 割安株へ
にほんブログ村
トレード日記 ブログランキングへ


拍手[0回]

権利落ち銘柄の下落がキツイ。。

本日の日経平均 16,758円 -120円(-0,71%)
赤木のPF   -21,500円(-0.71%)


騰落レシオ   120,22(東証1部)125.66(東証2部)
空売り比率  40.4%

業種別指数ベスト5  銀行、鉱業、電気ガス、ゴム、石油石炭製品


今日の日経は引けにかけて急落しマイナス。
私のPFは
日本瓦斯が+40円
レントラックスが+23円
三機サービスが+14円
情報企画が+9円
アドソル日進がー1円
ジェーソンがー1円
川西倉庫がー4円
グランディハウスがー6円
東邦システムサイエンスがー7円
オリックスがー7,5円
日成ビルドがー9円
蔵王産業がー16円
ゼンショーがー48円


本日は売買なし



今年の赤木のパフォーマンス   -8,8%
(数字は四捨五入、税金、手数料が引かれた後の金額)
先週末からー1,2%
2月末よりも+2,3%。
比較的取りやすかった3月でもう少し稼ぎたかった。。






権利落ち銘柄が引き続き下落して手痛いダメージ。。
ゼンショーなんか2日程度でー6%程度も下落してます。

今日のニュースとしてはGPIFの運用実績の公表を7月29日にするということが分かりました。
ということは選挙後ということでこれによって吊り上げ期待が無くなったという事です。
これは買い一辺倒の私には手痛いニュース。

今週は厳しい1週間になりそうですね。。




ランキング参加中ですのでよければクリックお願いします。
にほんブログ村 株ブログ 割安株へ
にほんブログ村
トレード日記 ブログランキングへ


拍手[0回]

手痛い下落。

本日の日経平均 17,103円 -224円(-1,25%)
赤木のPF   -38,700円(-1.25%)


騰落レシオ   124,28(東証1部)123.09(東証2部)
空売り比率  38.3%

業種別指数ベスト5  繊維製品、小売、サービス、精密機器、食料品



今日の日経は弱く、徐々に下げ続けて引け。
私のPFは
三機サービスが+14円
情報企画が+14円
アドソル日進が+12円
蔵王産業が+4円
日成ビルドが増減なし
川西倉庫がー4円
グランディハウスがー7円
ジェーソンがー9円
ゼンショーHDがー14円
東邦システムサイエンスがー15円
レントラックスがー25円
オリックスがー32,5円
日本瓦斯がー54円


本日は売買なし


今日は痛かった。。。
ジェーソンなんて上方修正しても今日下げたお陰で事実上まったく株価が上がってない状態。
う~ん、増配してるんだしもうちょっと頑張ってくれても良さそうなもんだが。。


明日で3月が終わり、4月に突入しますが、4月というのは実は12月についで上昇しやすい月なのです。
12月に上昇する可能性が68%。4月は65%です。
しかしながら去年の年末もアノマリーが崩れていましたしあまり当てにならないかもしれません。
5月末に伊勢志摩サミットがありますが、新しい経済対策を打つとなればこの4月か5月しかありません。

4月1日に日銀短観の後、もしくは5月18日のGDP発表の後が濃厚のようですね。
まぁ必ずしも経済対策をするとは限りませんが、、







ランキング参加中ですのでよければクリックお願いします。
にほんブログ村 株ブログ 割安株へ
にほんブログ村
トレード日記 ブログランキングへ


拍手[1回]

権利落ち。

本日の日経平均 17,103円 -30円(-0,18%)
赤木のPF   -27,300円(-0.88%)


騰落レシオ   124,19(東証1部)123.56(東証2部)
空売り比率  35.8%

業種別指数ベスト5  不動産、小売、その他金融、ゴム、繊維製品



今日の日経は権利落ち日の割には下げず。
私のPFは
三機サービスが+18円
オリックスが+16円
アドソル日進が+14円
ジェーソンが+8円
情報企画が+1円
日本瓦斯がー5円
グランディハウスがー7円
東邦システムサイエンスがー9円
日成ビルドがー14円
川西倉庫がー17円
レントラックスがー21円


本日は売買有り
ゼンショーHDを買い戻し。

蔵王産業を新規購入。


昨日書いた蔵王産業が思いのほか下がっていたので購入。
ほぼ底で買えました。
明日も落ちたら意味無いけど。
ゼンショーも思いのほか落ちましたねぇ。
こちらは来月の月次ぐらいで売ろうと思ってます。


昨今のテロと伊勢志摩サミットを控えてセントラル警備保障が物凄く上がりましたね。
ある程度わかっていた事なんで、これからはしっかり取れるように反省しないと。。


IPOでエディアが予定されていますが、正直微妙ですね。
携帯ゲームの会社ですが少し前に上場したアカツキと違って特にこれといったヒット作がありません。
ただ上位株主にロックアップがしっかりかかっているのである程度上昇する可能性が高いかもしれませんが。。。。
小規模で当たりにくいのでポイント狙いで少しだけ申し込んでおきますかね。







ランキング参加中ですのでよければクリックお願いします。
にほんブログ村 株ブログ 割安株へ
にほんブログ村
トレード日記 ブログランキングへ


拍手[0回]

リンク

プロフィール

HN:
赤木
性別:
男性
自己紹介:
バリュー投資を中心に1億円貯めて会社を辞める事を目標に底辺サラリーマンが日々の取引を綴るブログです。
                                
雑誌掲載
ネットマネー2016年11月号
勝組投資家リアル報告
          
                      
保有資格
FP2級
宅地建物取引士(未登録)
管理業務主任者(未登録)
大型自動車第1種免許
けん引第1種免許
普通自動車第1種免許
危険物取扱乙4類
フォークリフト
柔道初段
日本プロ麻雀連盟公認段位 弐段
インドネシア語検定D級
第一種衛生管理者
                                

このサイトは特定の銘柄の売買を推奨をするものではなく個人の売買の記録を綴ったものになります。



リンクフリー。無断リンクでも喜びます。
株ブログの相互リンク歓迎!
                                
2014年 +30%
2015年 +24,5%
2016年 +1,7%
2017年 +34,5%
2018年 -12,9%
2019年 +23,6%
2020年 +0,5%
2021年 +12.2%

ブログ内検索

ツイート

カウンター

google.com, pub-9073893119261841, DIRECT, f08c47fec0942fa0