忍者ブログ

1億円貯めて会社をスパッと辞めるブログ

お金を増やして会社を辞める事を目標に割安株への株式投資で目指せ1億円!!

TPP関連銘柄。

本日の日経平均 +299円(+1,72%)
赤木のPF   +19,900円(+0.95%)




今日、日経がこんなにあがるとはまったくの予想外。
ギリシャ選挙の結果でドーンと落ちるのかと思いきやそうでなかったり・・・。
世界経済の動きが全然理解できん。。
まぁ上がる分にはドンドンあがってくれていいんですがね(笑)



先日、株主優待新設を発表した大東港運(9367)
内容は1000株でクオカード3000円分ですが・・・
今日反落するようなら買ってもいいかななんて思ってましたが地合にのってプラスで終えてましたね。
PER 8,45
PBR 0,76
利回り 2,4%
ROE 9,4%

畜産物や冷凍食品の輸入貨物ということでTPPが追い風になりそうですしね。
今日豚肉に関して日本が譲歩した?みたいなニュースもちらっと聞いたのでひょっとするとここも優待で注目を集めてそこからさらに爆発するするなんて展開もあるのかなと思ったりするんですがどうでしょうか・・・。

拍手[0回]

PR

大人用オムツ業界

本日の日経平均 -43円(-0,25%)
赤木のPF   +2,100円(+0.1%)



について特集した記事をかなりの時間かけて書いたんですが、消えてしまいました。。
もう同じ記事を書くのは無理ですw

だから簡単にまとめると将来性抜群だから考えてみようかなという話ですw


業界
1位がユニ・チャーム
2位が花王
3位がP&G
4位が大王製紙
5位が王子ホールディング


1位と2位は右肩上がりの超優良企業。
3位は外資。
4位は割安、例のギャンブル狂で話題にあがった会社。
5位は2Qの決算悪し。


となれば私が出す結論は1つ!!!
4位の大王製紙を監視する!!


負けない投資法みたいな本では業界1位を買えって書いてありましたが・・・・
ただ円安で原料があがっているみたいなので決算みてからでもいいかなと思うんですよね。



拍手[0回]

年初来パフォーマンスとPF銘柄。


今年の赤木のパフォーマンス   +0%



というわけで年初来パフォーマンスはプラスマイナス0まで戻りました。
これでやっとスタート地点ですね。
月曜日には下がってマイナスになってそうですが・・(笑)


さて現在の私のPF銘柄は

2304 CSSHD(割安銘柄。ホテル関連。流行のインバウンド効果からかそこそこプラス。)

4809 パラカ(割安銘柄。安定した業績が買われてか絶好調。)

5817 日本電線工業(割安銘柄。含み益出ていましたが決算で下落し含み損。)

6121 滝沢鉄工(割安銘柄。毎年のチャートが年初は調子がいいので購入。少しだけプラス)

6420 福島工業(割安銘柄。クオカード優待が魅力。そこそこ含み損。)

7420 佐鳥工業(割安銘柄。決算好調なのに連日下落中の含み損ナンバーワン銘柄!)

7643 ダイイチ(割安銘柄。鞍替えも狙える北海道の雄!少しプラス)

7989 立川ブラインド(クオカード優待。安定した含み損を抱える)

9090 丸和運輸(最近急激に上げている陸運銘柄。鞍替えの噂もチラホラ。)

9358 宇徳(割安銘柄。確実にあげてきている。期待できる銘柄。)


主力でいけそうな銘柄が見つかったら入れ替えてドーンと買いたいんでいろんな情報を探してみます。。

拍手[0回]

売り時を間違っている。

本日の日経平均 +182円(+1,05%)
赤木のPF   +12,400円(+0.59%)



日経はプラス。私のPFもまぁプラスなわけですが、以前持っていた株がグンとあげているのを見ると売り時を間違っているなぁと考えさせられます。
サカイ引越センターの決算は10%減益なんで予想道理イマイチなんですが、地合が良かったせいか+60円で終わってます。
本当に株はわからん。。。
あとこれまた以前の主力の情報企画が東証2部への変更を発表。
今日は+48円と大幅躍進してます。



正直、今は次の主力銘柄が見つからないでいます。

6262 ペガサスミシン製造
5713 住友金属鉱山

あたりは
購入候補として検討していますが、主力で!!!というまでの自信がもてません。


ここで勝負!!!というような銘柄が見つかるまでは慎重な取り引きを心がけます。
土日で今のPF銘柄と年初来のパフォーマンスを整理したいと思います。



拍手[0回]

宇徳を新規買い。

本日の日経平均 +48円(+0,28%)
赤木のPF   -5,900円(-0.28%)



日経は微増。私のPFは微減といった感じ。
昨日大幅に上げたCSSHD丸和運輸が利益確定されて下がった感じですね。
佐鳥電機は連日下げっぱなしですがどうなっているのか!!
下がる要因が解らん。
特に売る要因もないのでしばらくホールドしますが・・・



そして昨日記事に書いた東証1部の宇徳を少しばかり新規購入いたしました。
じわじわと上げて来ているので初動で買えたんじゃないかなと思うんですが、どうなるか。。

拍手[0回]

リンク

プロフィール

HN:
赤木
性別:
男性
自己紹介:
バリュー投資を中心に1億円貯めて会社を辞める事を目標に底辺サラリーマンが日々の取引を綴るブログです。
                                
雑誌掲載
ネットマネー2016年11月号
勝組投資家リアル報告
          
                      
保有資格
FP2級
宅地建物取引士(未登録)
管理業務主任者(未登録)
大型自動車第1種免許
けん引第1種免許
普通自動車第1種免許
危険物取扱乙4類
フォークリフト
柔道初段
日本プロ麻雀連盟公認段位 弐段
インドネシア語検定D級
第一種衛生管理者
                                

このサイトは特定の銘柄の売買を推奨をするものではなく個人の売買の記録を綴ったものになります。



リンクフリー。無断リンクでも喜びます。
株ブログの相互リンク歓迎!
                                
2014年 +30%
2015年 +24,5%
2016年 +1,7%
2017年 +34,5%
2018年 -12,9%
2019年 +23,6%
2020年 +0,5%
2021年 +12.2%

ブログ内検索

ツイート

カウンター

google.com, pub-9073893119261841, DIRECT, f08c47fec0942fa0