お金を増やして会社を辞める事を目標に割安株への株式投資で目指せ1億円!!
私のPFは
アサヒHD 3480円→3545円→3485円→3585円
ブロードリーフ 531円→527円→506円→510円
三菱商事 2314,5円→2310円→2332,5円→2617円
イオン 2715円→2689,5円→2616,5円→2638円
みずほリース 2584円→2684円→2667円→2679円
オリックス 1313,5円→1293,5円→1306,5円→1335円
丸井グループ 1804円→1842円→1906円→1885円
リコーリース 2854円→2753円→2712円→2715円
サムティ 1272円→1299円→1340円→1444円
毎日コムネット 770円→761円→761円→759円
タカラレーベン 347円→340円→346円→346円
全国保証 3895円→3855円→3675円→3900円
センコーグループ 885円→908円→923円→954円
ラサ商事 939円→932円→938円→936円
イチネンHD 1175円→1185円→1194円→1195円
東京海上HD 4869円→4791円→4943円→4878円
兼松エンジニア 1140円→1110円→1103円→1125円
ダイイチ 814円→813円→808円→822円
ビジネスエンジニアリング 2965円→3035円→2943円→2979円
住友倉庫 1334円→1316円→1295円→1309円
セントケアHD 487円→568円→599円→635円
日工 676円→652円→641円→637円
ミライトHD 1537円→1490円→1483円→1520円
タマホーム 1264円→1249円→1228円→1280円
エコミック 1158円→1097円→1065円→1001円
カンダHD 814円→806円→806円→816円
応用地質 1298円→1232円→1216円→1226円
イオンモール 1399円
REIT
産業ファンド 187100円→185300円→183200円
HCM 116400円→121600円→121000円
海外REIT
豪州リート 1294円→1300円→1336円→1355円
債券
上場インデックスファンド新興国債券
44400円→43950円→44100円→44450円
海外株
HE 34,38USD→34,42USD→34,13USD
SPYD 28,12USD→28,99USD→28,99USD
VYM 82,64USD→84,43USD→83,68USD
シンガポール取引所 86,80SGD→8,710SGD→8,680SGD
マラヤンバンキング 7,550MYR→7,330MYR→7,210MYR
ビナミルク 115,600VND→119,300VND→125,000VND
今週は売買あり
イオンモールを購入
8月までのパフォーマンス -11,8%
今週末までのパフォーマンス -10,6%
先週末比 -1,3%
今週はバークシャーが日本の商社株5社の株式を5%以上購入したというニュースで三菱商事が大幅高。
今後の株価次第ではさらに買い増すとの報道でその後も堅調な株価となっています。
私は比較的近くにイオンモールがあるのでよく食料品なんかを買い物に行くんですが、最近は以前と変わらないぐらいの人がいます。
涼しく買い物できる施設という事で猛暑も手伝ってかなりにぎわいが戻ってきていると思うので10年来最安値付近のままの株価で低迷しているイオンモールを再購入。
PBRも1を切っていますし、自社で使える優待は廃止しないんじゃないかと思うので最悪資産株としてずっと保有できると思います。
エコミックは右肩下がりで下落。
ここを購入したことは大失敗でした。
上場してまだ日が浅いので価格が落ち着いていませんね。
指標的にも決して割安というわけでもないですし。
1000円を割り込むとまだずるずると下げそうです。
私は以前3年間ほどスロットで生活していたのですが、最近またスロットを再開して生活の足しにさせてもらっています。
私の会社は副業が禁止されているので、合法的な副業ができている感じですね。
私がスロットで生活していたのは20代の頃なので、体の衰えを凄く感じます。
目の疲れだったり、体の疲労だったり。。
休みの日に1日打っていると目がかすんできて夕方には目押しにかなり苦労するようになります。
こうやって段々と動けなくなっていくんだなと実感しますね。
今のうちに稼げるだけ稼いで老後に備えないといけませんね。
リンク
カテゴリー
最新コメント
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
ツイート
カウンター