本日の日経平均 17,103円 -224円(-1,25%)
赤木のPF -38,700円(-1.25%)
騰落レシオ 124,28(東証1部)123.09(東証2部)
空売り比率 38.3%
業種別指数ベスト5 繊維製品、小売、サービス、精密機器、食料品
今日の日経は弱く、徐々に下げ続けて引け。
私のPFは
三機サービスが+14円
情報企画が+14円
アドソル日進が+12円
蔵王産業が+4円
日成ビルドが増減なし
川西倉庫がー4円
グランディハウスがー7円
ジェーソンがー9円
ゼンショーHDがー14円
東邦システムサイエンスがー15円
レントラックスがー25円
オリックスがー32,5円
日本瓦斯がー54円
本日は売買なし
今日は痛かった。。。
ジェーソンなんて上方修正しても今日下げたお陰で事実上まったく株価が上がってない状態。
う~ん、増配してるんだしもうちょっと頑張ってくれても良さそうなもんだが。。
明日で3月が終わり、4月に突入しますが、4月というのは実は12月についで上昇しやすい月なのです。
12月に上昇する可能性が68%。4月は65%です。
しかしながら去年の年末もアノマリーが崩れていましたしあまり当てにならないかもしれません。
5月末に伊勢志摩サミットがありますが、新しい経済対策を打つとなればこの4月か5月しかありません。
4月1日に日銀短観の後、もしくは5月18日のGDP発表の後が濃厚のようですね。
まぁ必ずしも経済対策をするとは限りませんが、、
ランキング参加中ですのでよければクリックお願いします。

にほんブログ村
トレード日記 ブログランキングへ

[1回]
PR