忍者ブログ

1億円貯めて会社をスパッと辞めるブログ

お金を増やして会社を辞める事を目標に割安株への株式投資で目指せ1億円!!

さらに下がったようで・・

本日の日経平均 15713円 -372円(-2,31%)
赤木のPF   -0円(-0%)

騰落レシオ   59.52(東証1部)64.05(東証2部)
空売り比率  40.5%

業種別指数ベスト5   精密機械、繊維製品、輸送用機器、電気機器、機械


水曜日の日経は更に下を掘る展開になりマイナス。
私のPFは無し!!


水曜日は売買なし


なんだか急に円高が凄い勢いで進んでいますね。
今日の朝ではドル円が112円台に。
一旦113円台まで戻していますが、110円台ぐらいまで行ってもおかしくない状況ですね。
ここまで来ると黒田総裁が何か口先だけでも介入して一旦リバウンド場面がありそうなもんですが、、

IPOでははてなが申し込み中になっていますが、今の状況だととても買う気になりませんね。。
成長力がほとんどなさそうな会社ですし。。。

とりあえずは今週は新規で買うことはなさそうですね。





ランキング参加中ですのでよければクリックお願いします。
にほんブログ村 株ブログ 割安株へ
にほんブログ村
トレード日記 ブログランキングへ


拍手[1回]

PR

2回目のぶん投げ。

本日の日経平均 16085円 -918円(-5,40%)
赤木のPF   -0円(-0%)

騰落レシオ   63.43(東証1部)68.75(東証2部)
空売り比率  40.5%

業種別指数ベスト5   食料品、空運、陸運、電気ガス、水産農林


今日の日経はドイツ銀行破たんの心配や円高が懸念材料になり大幅に下落。
私のPFはなし!


本日は売買あり
全銘柄売却。


今年2回目のぶん投げ!!!
ドイツ銀行は日成ビルドをよく空売りして困らせてくれていたなぁ。。。
天罰じゃ!!!!
まぁ冗談はさて置き、心が折れてぶん投げましたよ。

しばらくはマーケットを見守りながら、機を伺いたいと思います。
資金もある程度は出金してパーッと使ってまた再スタートしますかねぇ。
また地合が良くなれば参加したいと思います。

って前にもこんな事書いてたような・・・・

ちなみに先物の方は現在はさらに下げてるようですね。
一気に全戻しされたら悔しすぎるのでこの方が私的には助かります。。。




ランキング参加中ですのでよければクリックお願いします。
にほんブログ村 株ブログ 割安株へ
にほんブログ村
トレード日記 ブログランキングへ


拍手[0回]

弱いリバに騙されない

本日の日経平均 17,004円 +184円(+1,10%)
赤木のPF   +63,900円(+2,34%)

騰落レシオ   64.35(東証1部)72.80(東証2部)
空売り比率  40.5%

業種別指数ベスト5  パルプ紙、建設、情報通信、海運、化学



今日は午後から盛り上がっていき久しぶりのプラス。
私のPFは
アドソル日進が+104円
ミロク情報が+74円
オリックスが+15,5円
SBSHDが+10円
美樹工業が+6円
日成ビルド工業が+4円
フィデアHDが+3円
エコスがー1円
東邦システムがー2円


本日は売買なし


珍しくあがってもまったく安心できず。。
今日何個か利確したほうがいいんじゃないかと思いつつもできず。
ここが私の駄目な所ですねぇ。

今の先物は引けの値段からー330円程の位置まで一気に急降下。
朝の段階でどうなってるかわからないですが、このままぐんぐん上がるということは考えにくいのでポジションを縮小したほうが良さそうだなとは感じています。

・アドソル日進は今日決算で素晴らしい決算でしたが、明日上がるかは微妙だと思います。
・ミロクは増配や自社株買いで上昇中。
・オリックスは過去最高決算。
・SBSHDの決算が2/15。原油安メリット銘柄。
・美樹工業の決算が2/12。マイナス金利メリット銘柄。決算も期待できそうではある。
・日成ビルド工業の決算が2/10。右肩上がりに成長している企業。決算も期待できそう。
・フィデアHDの決算が明日の2/9。マイナス金利デメリット銘柄。スパイバーの上場は今年ありそうだと睨んでいるが、、。それまでは期待できない。
・エコスはしばらく材料がないのでしばらく上昇が見込めないかも。。
2月優待なので優待前にはあがるかも・・・。
・東邦システムは決算済み。右肩上がりの会社なので我慢してもいつか回復するかもという希望が・・。


う~ん、どうしようかな。。。。
エコスは少し処分してもいいかなぁ。。
四国銀行が優待を発表しましたがフィデアも優待新設してくれないかなぁ。。
 
 
 
 
 
ランキング参加中ですのでよければクリックお願いします。
にほんブログ村 株ブログ 割安株へ
にほんブログ村
トレード日記 ブログランキングへ


拍手[0回]

胸が締め付けられる日々。

金曜日の日経は順調に下落してしっかりマイナス。
私のPFは
エコスが+10円
日成ビルドがー3円
東邦システムサイエンスがー5円
フィデアHDがー6円
美樹工業がー12円
SBSHDがー16円
ミロク情報がー24円
オリックスがー67,5円
アドソル日進がー74円

金曜日は売買なし


今年の赤木のパフォーマンス   -10%
(数字は四捨五入、税金、手数料が引かれた後の金額)


やりました!
順調にお金を減らしてついにマイナス10%に・・・・
去年儲けたぶんが来月には無くなってそうな勢いです。


昨日の夜中の段階では更に下に下がっていたようなのでもうそこから見ていませんw
う~ん、どうしようかな。
参議院選挙があるからあがるとかどうとかいう話もありましたが、まだ結構先の話ですしねぇ。
もう、株は参議院選挙の前まで休んで一旦お金を下ろして車でも買ってパーッと使ってやろうかなんて思ったり、、、。



ランキング参加中ですのでよければクリックお願いします。
にほんブログ村 株ブログ 割安株へ
にほんブログ村
トレード日記 ブログランキングへ


拍手[0回]

非常に危険

本日の日経平均 17044円 -146円(-0,85%)
赤木のPF   -52,400円(-1,84%)

騰落レシオ   70.21(東証1部)81.80(東証2部)
空売り比率  39.7%

業種別指数ベスト5   非鉄金属、鉱業、パルプ紙、石油石炭製品、鉄鋼



今日の日経は原油安からの円高の影響を受けて下落。
私のPFは
ミロク情報が+60円
日成ビルドがー2円
フィデアHDがー8円
美樹工業がー10円
オリックスがー12,5円
東邦システムサイエンスがー16円
SBSHDがー17円
アドソル日進がー44円
エコスがー78円


本日は売買なし


非常に雰囲気が悪くなってきましたね。
円高からの流れで急激に冷え込みが激しくなってきました。
完全に流れが変わった気がします。

とりあえず新規買いは危険な気がします。
持ち株も今日ついに含み損へ、、

明日はちょっと酷いことになりそうな予感がしますね。。。
心が折れそう・・。




ランキング参加中ですのでよければクリックお願いします。
にほんブログ村 株ブログ 割安株へ
にほんブログ村
トレード日記 ブログランキングへ


拍手[1回]

リンク

プロフィール

HN:
赤木
性別:
男性
自己紹介:
バリュー投資を中心に1億円貯めて会社を辞める事を目標に底辺サラリーマンが日々の取引を綴るブログです。
                                
雑誌掲載
ネットマネー2016年11月号
勝組投資家リアル報告
          
                      
保有資格
FP2級
宅地建物取引士(未登録)
管理業務主任者(未登録)
大型自動車第1種免許
けん引第1種免許
普通自動車第1種免許
危険物取扱乙4類
フォークリフト
柔道初段
日本プロ麻雀連盟公認段位 弐段
インドネシア語検定D級
第一種衛生管理者
                                

このサイトは特定の銘柄の売買を推奨をするものではなく個人の売買の記録を綴ったものになります。



リンクフリー。無断リンクでも喜びます。
株ブログの相互リンク歓迎!
                                
2014年 +30%
2015年 +24,5%
2016年 +1,7%
2017年 +34,5%
2018年 -12,9%
2019年 +23,6%
2020年 +0,5%
2021年 +12.2%

ブログ内検索

ツイート

カウンター

google.com, pub-9073893119261841, DIRECT, f08c47fec0942fa0